湘南・平塚に住むみなさまへ あなたの個性を発揮しませんか? MESSAGE -追分交通が求める人物像- もしも自分がお客様だったら… もしも自分の家族がお客様だったら… こう接して欲しいと思える態度で接することができるひと。 湘南、平塚を中心に皆様に愛される会社をめざし 「安全」・「安心」・「快適なサービス」を提供します。 さあ、あなたの個性を大いに発揮し、 追分交通に新たな風を吹かせてほしいです。 追分交通より わたしたちが 大切にすること #1 安全と信頼を ご依頼場所までお届けする 私たちは湘南・平塚に住む皆様の健康を考え、「安全」と「安心」と「快適なサービス」を提供し続けていくことで広く社会に貢献していく会社であるとともに、仕事を通じて全社員の物心両面にわたる幸福と成長を追求していくことを大切にしています。 #2 お客様 ファースト 私たち追分交通は「感謝の気持ち」を大切にしています。私たちが今日あるのは、お客様、ビジネスパートナー様、職場の仲間、家族や友人といった多くの人々の支えがあってこそ。あらゆるものから生かされているということに「感謝」し、その想いを少しでもお返しできる人間でありたいと考えています。 #3 地域に愛される タクシー運営 未来のことは誰にもわからない。唯一わかることは、全ての今があるのも、過去の積み重ねでしかないということ。志を持ち、人の役に立つために働く。そういう旗印としての、志の活動を積み重ねる事が未来を作っていきます。 わたしたちの 働き方 ドライバー(正社員) 隔日勤務(かくじつきんむ) ひと口メモ 隔日勤務は集中して一気に仕事をして 自分の時間を多く確保したい方におすすめです! ドライバー(正社員) 昼日勤務 ひと口メモ 昼日勤は規則正しく早寝早起きをして、 夕方には家に帰れるような生活を大切にしている方にオススメです! ドライバー(正社員) 夜日勤務 ひと口メモ 夜日勤は、1回の移動距離(乗務)が長い傾向があるので、 短い時間で多くの売上をあげたい方にオススメです! なでしこドライバー 女性ドライバー応援 なでしこドライバーの働き方は上記、昼日勤/夜日勤/隔日勤務から選べます。 あなたのライフスタイルにあった働き方をお選びください。 ひと口メモ 女性だからこそ、気になる部分をしっかりおもてなし。 パートタイムやご家族の予定なども考慮しシフトを組めます! 面接から 入社・乗務までの流れ ♯01 ご応募(Entry・電話) ♯02 面接(会社内応接) ♯03 職場見学実施(雰囲気など見てください) ♯04 入社手続き(※採用の場合) 入社後… ♯05 健康診断(健康第一) ♯06 研修(社内・社外) ♯07 添乗教習(同乗研修) ♯08 乗務(スタート) 募集要項 » ENTRY (応募フォーム・採用担当☎︎) 社員インタビュー #Q1 現在の仕事内容と やりがいは? O 乗務員(昼日勤) 昼日勤の乗務員として業務に従事しています。日ごとの目標、月の目標、それぞれ達成させた瞬間に達成感があります。また、状況に応じて自分の読みがあたりスムーズに実車を重ねられた時にも無駄なくニーズに応えられたとやりがいを感じます。 #Q2 追分交通での働き やすさはいかがですか? S 乗務員(昼日勤) 他社と比較すると束縛されませんね。なかには厳しく管理される会社もあるようですが、当社はそれほど拘束されずに働けます。これは働くうえで大事な事ではないでしょうか? #Q3 追分交通に入社した きっかけ、決め手は? I 乗務員(隔日勤務) 以前も同業他社で働いていました。他社と比べて追分交通は自由度が高く会長、社長も含め社員同士みんなフレンドリーでとても働きやすいと思います。 #Q4 休日の過ごし方を 教えてください E 乗務員(なでしこドライバー) 休日は孫の家に行って楽しんでいます。ある程度シフトにも融通が効くので家族との時間を優先できるのは嬉しいですね。 データで見る 追分交通 車両台数 創業 従業員数(男女比) 年間休日 社員の年代 有給取得率 1日無線本数平均 給与平均 1日業務平均本数 安心の 福利厚生 各種支援制度 健康診断 各種社保完備 万が一でも安心・安全 夜道・駐車も安心 業務円滑化 夏でも快適 温水対応可能 なでしこ支援 追分交通 ギャラリー 募集要項 » ENTRY (応募フォーム・採用担当☎︎) プライバシーポリシー